税務向上ブログ

『7つ習慣』そのⅤ  第4週目

BETT あかつか事務所の源です。
今日も心理テストをご用意しました。 興味のある方は試してみてください! ない人はスル―してください。

Q:「これを手に入れれば絶対幸せになれるという宝箱が祭壇に4つ並んでいます。
しかし本物は1つだけ。宝箱には1・3・5・7の数値が書かれています。
あなたはどの数値の宝箱を手に取りますか?」
この選択で何がわかるのか… メルマガの最後に書いておきます!
第5の習慣の4週目始めます。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・   

『7つ習慣』そのⅤ  第4週目
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

先週は具体的な手法を紹介しました。
試してみたものはありますか?
今週はまとめに入ります。
第5の習慣は「理解してから理解される」という 重要性が著されています。
どうして重要なのか…
「理解する」という行動は自分が活動する中で 影響を与えることができる範囲を拡大させることに
繋がるのです。
つまり、自身が活動しやすくするための行動が 「理解してから理解される」ということなのです。
第5の習慣ではまとめとして、2つの行動を意識して 行動しようとあります。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
  ① インサイド・アウトの行動

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
コミュニケーションがうまくいかないと悩む原因は、 「相手の気持ちへの不満」や「相手の気持ちが変わってくれない」 などがあります。
相手の気持ちとは、自分でコントロールできるもの ではありません。
しかし、相手を理解することは自分でコントロールできます。 相手を「理解しよう」すると、話し方や返答、行動が変わり、
相手も変化してきます。
このことを「インサイド・アウト」(自分から始め、 自分から変わることで、相手に影響を与えることができる)
というアプローチ方法になります。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・  

 フィードバックを求める
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
なにか話を終えた後に「フィードバックを求める」という
行動をとることで、さらに「理解してから理解される」 ことに繋がります。
自ら、「~をしたほうがいいですか?」、
「~しようと思うのですがどう思われますか?」
などといったフィードバックを相手に求めることで
相手をどのように理解したかを伝えることができ、 違った解釈だった場合は、その場で訂正をもらうことができます。
そうすることで、お互いスムーズな行動に移ることができ、 信頼関係も構築できるようになります。

第5の習慣いかがでしたでしょうか。
次回4月14日(金)に続く

【解説】
この心理テストはどのようなタイプの人間かという 分類するテストです。
結果は以下の通りです。
「1」
革新やリーダーシップの象徴
向上心が強くエネルギッシュなタイプ。人よりも秀でたいという思いが強く、
自己主張も強いはず。そのため、人からねたまれたり、恨まれたりする可能性もあるので要注意。
自分勝手に振舞っていないかどうか、客観的に自分を見つめることが大切
「3」 発展と創造性の象徴
クリエイティブで楽しいことが大好きなタイプ。 好奇心旺盛で楽観主義の面があるため、
人を信用しすぎて騙されたり損をすることもありそう
「5」 変化や冒険の象徴
世の中の動きに敏感で何をやってもそつなくこなす多才で器用なタイプ。 しかし、せっかちで飽きっぽい面もあります。
そのため、あれもこれもと手を出して結局どれも完成できないという結果になりがち。 時には我慢することも成功の秘訣。
「7」
知識や分析の象徴
分析力に優れ独自の世界観を持った思慮深い人。
しかし、自分の考えや価値観に固執しすぎるために、周囲から孤立することもありそう。 人間関係がうまくいかず悪循環に陥ってしまうかもしれません。
大切な人との絆は深めていきましょう。

統計学に基づいて作成されていますので
必ず合致するものではないので週末の息抜き程度に 試してみてください。
ちなみに僕は5を選択しました。
…僕は当たっているな~という感想でした。
事務所でやった結果…
所長:①
職員:⑤(2人とも)
でした。

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

税理士法人BETTあかつか事務所 赤塚 直記

 〒430-0853 静岡県浜松市南区三島町1605-1
TEL 053-424-6001 FAX 053-424-6002

 HP https://www.bett-tax.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


一番上へ

お電話でお問合せ

経営者の視野を広げるメルマガ

メルマガ登録
経営者の視野を広げるメルマガ